城生 悠正城生 悠正2025-11-20 09:00

掛け合い企画 『よすが~起~外伝』 第1回締切11月26日23:59

まいどはや、城生悠正でっす! 『よすが~起~』を声劇台本置き場さまへ掲載いたしました。 ↓↓↓ https://taltal3014.lsv.jp/web-app/?sid=12603 今回は、この『よすが~起~』の外伝的なものの演者さまを募集して、 掛け合いにさせていただきたくお題を立ち上げました!(*'ω'*) お題以下に諸々説明書きます。 長いですが大切なことなので全てお読みください。 --------------------------------------------- 登場人物と設定 ①(空き)  浩太郎(こうたろう)♂:以下「浩」  4人の中心的な存在。が、少しお調子者。  「んだなー。」が口癖。 ②(空き)  絵美(えみ)♀:以下「絵」  小さい頃転校してきて3人の輪の中に入れてもらった。4人の中で一番大人しい。 ③(空き)  武平太(ぶへいた)♂:以下「武」  少し俯瞰して物事を見るクセがあるが、浩太郎と愛にいつも振り回される。 ④(空き)  愛(あい)♀:以下「愛」  浩太郎と武平太の幼なじみ。よく笑い快活。 皆同じ高校に通う3年生。 小学生の時に今回の舞台である神社で転校してきた絵美と出会う。 そんな4人が織り成すジュブナイルストーリー。 以下台本です。 --------------------------------------------- 浩:ってか、さ。スマホ動画撮影中にしたはいーけど、ショートフィルムって何するん? 愛:え、まさかコータ何も考えずに「縁(えん)を残そう!」とか言ってたの? 浩:んだな…。いや、なんとかなんじゃねって… 武:コータ…いや、いいんだよ。発想自体はとても。 絵:そう…だね。ただ、計画性と言うか… 愛:詰めがあめぇーんだわ。 浩:だーかーらー、何するって? 愛:よし、武平太。全力で踊れ! 武:おっ、おう!まかせr…って、何でいつも俺? 絵:…へいたくん優しいから。 武:まぁ、そう言われるのは悪い気はしないけどさ。 浩:おっ、武平太踊るんか? 愛:いや、確かに考えたら言い出しっぺのコータが踊るべきだよな。 浩:いーぜー!絵美の為の動画だし。絵美、一緒に踊んぞ? 絵:…えと、ごめんねこーたくん。私はちょっとそういうの苦手かなー…って。 愛:コータ?絵美泣かせたら全力で武平太殴るからね? 武:はぁ?なんで俺?コータ殴ったらいいだろ! 浩:くっ、武平太を人質に取られっちまったら、引くしかねぇなー… 武:お前もノリよすぎるんだよコータ! 愛:はんっ、人質一人でぇ泣き言たぁ、肝の小せぇ男よ! 浩:肝がちぃせーだぁ?お前、俺を誰と心得るぅ!? 絵:…へいたくん、何か始まっちゃったね。 武:いや、そうなんだけど…ショートフィルム的にはありなのかなー…とは思ってる。 愛:こちとら、先月雇(やと)ったやり手のスイーパーがいんだよぉ。…出てきな絵美! 絵:えっ!?…えと、(恥じらいながら役っぽく)はい、愛のおかみさん… 愛:絵美、そのライフルで、やっちまいな! 絵:…はっ、はい!絵美、やっちゃいます! 浩:(銃弾に屈するやられ演技アドリブで) 武:おーい、何で時代劇風の口調からライフルが出てくるー?あと、絵美を引き込むなー? 絵:ありがとうへいたくん。…でも、ちょっと楽しかったかも。 愛:時代背景とか気にしたら負けだよ?ちぃせぇなー武平太は。 武:小さい言うな! 浩:でも、おもしれー動画になってんじゃねーのこれ? 愛:だーよねー。コータのやられの所さいっこうだったじゃん! 武:まぁ、それは否定しないし、絵美がいいんならいいんじゃないかな? 絵:うん、ありがとうねみんな! --------------------------------------------- 以上が台本です。 以下留意点、募集要項です。長いですがご一読ください。 ※無償です!←1番大事 ※選考形式の企画です。先着順ではありません!←2番目に大事  締切後、選考をし合否のお知らせします。全てのパートが埋まるまでお題を更新して再度募集、を繰り返します。 ※漢字のルビはお題の投稿文字数の関係で最初に登場したものにだけ振ってあります。  その他にどうしても読み方に迷う漢字がございましたら、本お題のコメント欄にてお知らせください。  また、校閲などはしておりますが誤字脱字など見つけていただいた際にも、是非こちらのコメント欄にてお知らせ頂ければ幸いです。 ※加筆、修正をよくするので投稿の直前に再度本文の確認をしていただけると有り難いです。 ・投稿されたお声の合否をお題主が判断する。  投稿されたお声をお題主が加工する。  を、ご了承いただける方のみご投稿ください。 ・登場人物4人の内から「(空き)」となっている1人を選びBGMなど入れずに順にセリフをお読み下さい。  複数人物の投稿は不可(その時点で不採用)とさせて頂きます。 ・コメントにて合否をお伝えさせていただきます。  ですので、そういったコメントが表に出るのが嫌な方は投稿しないようお願いします。 ・原則アドリブアレンジ不可とさせて頂きます。  『〜なのだろう』→『〜なんだろう』程度の読み替えは可とします。   ・投稿される際のコメントに『誰々読み(演り)ました!』など書いていただけるとありがたいです。  編集の際に参考にしたいので可能であれば録音環境も教えていただけるとありがたいです。  よく分からないという方はスマホ直録りorPCマイクなどの簡単な情報で結構です。 ・4人の演者さまが全て決定し次第、お題は締め切り(恐らくお題自体を削除)にし、音源完成後にお題主が完成音源を投稿します。  相当数の募集があれば何パターンか制作する…かもしれません。 ・お題を締め切りお題自体を削除すると、ご投稿いただいた音源は再生不可になるかと思います。  それでもよろしい方のみご投稿ください。 ・その他ご不明点がございましたら城生のX(城生のプロフィールにリンクあります)までお問い合わせ下さい。 長々と書きましたが、みなさまの素敵なご投稿を心よりお待ちしております! 一緒に一つの作品を制作できることを楽しみにしています。

123
#声劇#企画#募集お題

回答一覧0

まだ回答がありません

最初の回答者になってみませんか?