お題詳細

TSUYURITSUYURI2025-10-25 15:25

この世には、限度という物が有りまして

題名『この世には、限度という物が有りまして』 A:男声、B:女声。固定です。 元ネタは、ふぉろわっさんとの会話です。 少しでもお楽しみ頂けたなら重畳です。 ※アレンジ・アドリブ大歓迎です。 以下、本文。 * … * … * A:はー……、寒ッぶい!! 今日死ぬ程寒いんだけどっ!! マジどーなってんの、日本!! 夏は暑いし、冬は大雪だし、災害は多いし、人間の住むところじゃねえっての!! B:どうどう、落ち着いて。【壱人称】の持ってるホッカイロ、背中に貼ってあげるから。 A:え? いいのぉ? B:いいよ。寒いんでしょう? A:うん。じゃあ、お願い。悪いね。後で金払うわ。 B:気にしなくていいよ……。一枚……、二枚……、三枚……。 A:ん……? B:四枚……、五枚……、六枚……。 A:ちょ、ちょ! 多い、多い、多い! B:……。七枚……。 A:聞けって! B:八枚……。 A:止まんねぇなぁ、おい!! B:……。九枚……。 A:おーい……。 B:……。 A:ホントに一枚足りないんかい! B:怖いなぁ……怖いなぁ……。 A:ちょっ! 《笑う》無理に怪談ぽくしなくていいからぁ! で、一枚はどこに行ったの? B:足りない一枚はここ。【壱人称】がさっき使っちゃった。 A:そっか……。ぁ、あの、貼ったとこ見せなくて良いよ。《ボソッ》……目のやり場に困るから。 B:ん? なんて? 《着衣の乱れを直し中》 A:な、なんでもないっ!! てか、ホッカイロ!! いくらなんでも貼り過ぎだから!! 確かに寒いって言ったけど、ここまで貼ってくれなくて良かったのに。なんでこんなに貼ったの? B:どうせなら、亀の甲羅みたいにしてやろうかと思って。 A:……。へー、……そっかぁ。《Aは考えることを放棄した》 B:うん。温まってきた? A:すんごく温まってきた。というか、熱いくらいなんだけど! 背中燃えちゃうっ!! B:あらら、それはマズイ。じゃあ何枚か、【壱人称】が貰うね。 A:どうぞどうぞ。そもそも【弐人称】のだし。 B:……。一枚……、二枚……、三枚……、お仕舞い♪ A:いや、三枚だけかい! あと、六枚もあるんですがっ!? 背中ポッカポカだよ! ポッカポカ!! B:甲羅感を残すためには、最低六枚はマストかと。 A:なにその甲羅への異様なこだわりぃ! どんだけ亀好きなんだよ! B:亀……。まぁ……、嫌いでは……ない、かなー……? A:ちょっとぉ? 視線、意味深に下げないでくんない? B:あ、もしかして前面、寒い? 寒いなら、【壱人称】がぎゅーって、してあげよっか? A:えッ!! いいの!? じゃあ、お願いしよっかなぁ……。べ、別にぃ……もう寒くないけど……。って、そうじゃなくてー!! B:何か問題でも? 《にっこり笑顔で抱き締めてる》 A:ッ……! いえ、なにも、問題ありません。……とても、あったかい……です。ありがと、ござい、ます!! B:いえいえ、どういたしまして。 A:でも……あの……、ちょっと……。【壱人称】、さすがに限界……、です!! 《Bを引き剥がす》 B:どーしたの? A:……これ以上くっついてたら、【壱人称】の心臓、壊れそう……。 B:……なんで? A:……すっ、好きな〔人/ヤツ〕に、くっつかれて、平気な人間なんて、居ないって! 居るなら、会ってみたいわ! B:……確かに。その通りだね。【壱人称】も、ホッカイロ貼ってあげようか? って言った時から、ずっとドキドキしてた。 A:え……!? それ……って……。いや……ちょ、ごめん。【壱人称】、チョー都合良く、解釈したくになるんだけど……。 B:都合良く解釈してくれていいよ。ちゃんと、〔【壱人称】も好きって/そういう〕意味だから。 A:ッ……!! B:もう一回、抱き着いてもいい? A:もちろん。あの、こっちも抱き締め返してもいい? というか、……【壱人称】から抱き締めてもいい? B:それはダメ。 A:なんでぇ!? B:……ドキドキしちゃうから。 A:ッ!! そんな可愛すぎる理由は、却下ですっ! 《Aを抱き締める》 B:むぅ……。背中、暖かいね。 A:うん。というか、お陰様でもう、身も心もポカポカだよ……! B:そっか。よかったね。 A:……うん! * … * … * 本文は以上です。ご覧頂き、誠に有難う御座いました。皆様からのご投稿及びご感想を、心よりお待ち申し上げております。 また、細心の注意を払ってはおりますが、誤字脱字などが有りましたら、是非、台本のコメントにてお知らせ頂ければと存じます。ご協力のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

98
#シチュエーションボイス#掛け合い#男女兼用

回答一覧0

まだ回答がありません

最初の回答者になってみませんか?